高校受験ストーリー 全員進路決定、卒業おめでとう
3月2日、都立一般入試が終わりました。
一般入試で不合格でも、併願私立高校
で合格して進路が決定した人がほとんど
です。
残念ながら、都立一般入試不合格で
併願私立高校を受験しないとう
選択をしている子もまれにいます。
クラスにも「2次試験受験」
する子がいました。
クラスは、受験終了で卒業ムード
授業も終了し、スポーツ大会
や、学習発表、遊びのような授業、
卒業式の予行練習など
受験後の2週間は、楽しい中学生活
の思い出作りの毎日でした。
そんなムードの中、焦る気持ちや
いろんな気持ちで、一人受験する
のです。
そのクラスメイトのことが、気に
なっていました。
先生からのご報告
「全員進路決定」
昨日は、異例の規模で「3次募集」
もありました。
3次募集となると、卒業式の日も
まだ進路が決まってないことに
なります。
明日は、卒業式。
みんなで新しい春を迎えることが
できます。
都立二次試験
一般入試合格発表日後、2次募集の高校
がホームページで発表されました。
私立高校と都立高校
都立高校は、学区制廃止の影響って
あるのしょうか?
区によって募集数がまだあります。
3月5日 二次出願
3月10日 二次試験
3月16日 二次試験発表日
家庭状況によっては、併願優遇の私立高校
を受けるという選択をしない人もいます。
こんな状況でも、励まして勉強を教えて
あげるクラスメイトと、明るく前向きに
取り組んだことに拍手・・
全員進路決定
不登校の生徒がクラスには2~5人
はいます。学年で約10人もいる状況
です。
小学校の同級生、1年生の元クラスメイト、
1度も学校へ来たことがない子、
学校は来ないけど塾は行ってる子、
クラス替えで来なくなってしまった子、
ある日から来なくなってしまった子、
中学生は、難しいお年頃?
何がきっかけでそうなるのかは
わかりませんが、
全員進路決定の報告でよかったです。
卒業文集を受け取りました。
それぞれ、中学校の出来事、取り組んだこと
夢など好きなことを書いています。
修学旅行、校外学習、体育祭、音楽会
学校の行事がすべてなくなりました。
そんな1年でしたが、文集を読むと
夢があって、これからの将来が楽しみ
です。
みんなの進路
みんなの卒業文集を読みながら、中学生活
をどう過ごして、何に取り組んだのか?
それぞれ進む高校が結びつき、参考になり
ました。
中学校生活、部活を一生懸命取り組んで
大会出場者は、スポーツ推薦
学校の部活に入部しないで、野球のクラブ
チーム所属は、野球が強い有名私立高校へ
進学
部活のキャプテン、学級委員の人は
推薦入試合格率が高い
日比谷高校の合格組は、中学受験経験。
そして文化部の部長
偏差値上位クラスは、内申点が関係ない
付属高校を何校も受験する。
その中に、なぜここの高校?という
受験校。免除・補助金が幅広い制度
があった。
意外に少ない地元高校受験者
学区制廃止の影響なのか?区外への
高校希望者が多い
偏差値55辺りの都立高校への受験
は難関?併願私立高校への進学率が
高い
看護師志望の子が進学する高校、
看護系の大学、専門への進学率高い
こんな高校があったのか?
そんなに遠いところまで通うの?
など、みんなの進路先を知って、
はじめて知ることも多かったです。
子供の友達が多く通っていた塾は
みんな希望校に合格にしていました。
塾選びも大切だと実感。。
4人に1人が、私立高校へ進学する
というのを本で見ました。
そんな感じの私立高校進学率だと
思います。
学区制廃止と学校選択制は、選択肢を
多すぎていいのか?悪いのか?
また、下の子でも悩んでそうです。
▽はてなブログの読者登録はこちらから
おわりに
義務教育が終了して、中学生で自分の
進路を考える時期がきます。
みんなの卒業文集を読むと、すでに
「夢」「やりたいこと」がある人は
その道に進む高校選択をしていると
わかりました。
サッカーで食べていく、看護師になる
農業関係、いい大学に行く、学校の先生
など
中学校の職場体験、部活、学校の先生との
出会い、授業でのきっかけ、好きなこと
いろんな体験から将来を夢みています。
何年後、楽しみです。
明日は、「卒業式」
みんなの卒業をお祝いしにいって
きます。
▽ランキング参加中です