キラリ ライフブログ

中学生子育て、私立高校事情、アラーフォーの日常生活の雑記ブログ      ~毎日、楽しく、シンプルに~

高校生におすすめ「YouTube大学」 楽しい学びのきっかけ 

f:id:miraclestars:20210915164101p:plain

私がYouTubeのチャンネル登録を
しているひとつ
「中田敦彦のYouTube大学」です。


今、話題になっているニュースや
書籍を、元芸人ならではのトーク力と
わかりやすいたとえで、
「学ぶって楽しい」と思えるもの
ばかりで「お気に入りチャンネル」



高校生の時に教科書にのっていた
文学、読んでいなかった名作、
途中で挫折した「外国の小説」
をYouTubeで見て、読んだこと
にしています。
こんなにおもしろかったんだ。
と大人になって気づくことも・・

その時代背景を一緒に解説しながら
人間関係を読み解き、大人になった
からこそ、人の心の心理や人間関係
などわかる部分があったりします。
「名作」と言われ今になっても
読み継がれ理由があったんだと
思います。


先日、高校生の子供のがいるお友達に
「おすすめYouTubeはある?」
と聞かれました。
私も高1娘がいるので、自分が見た中で
高校生におすすめなものを
ピックアップしてみました。

教科書、授業だけではわからない、
つまらない・・
が少しは解消できる?
こんな見方があったんだという発見


これを聞けば、楽しい学びのきっかけ
になるはず・・

 

 

社会・時事問題編

このニュースわかりにくい。
本屋に行くと気になる本
そんなタイミングで動画がアップ
されるのがうれしい。
最近見た中で、よかったもの4選

  1. 超加速経済アフリカ
    アフリカのイメージががらりと
    かわりました。これから、アフリカ
    経済は一気に変わっていく予感
    アフリカの空を飛ぶアメリカの
    ドローンが物語る

  2. 安い日本
    日本が先進国だという考えが一気に
    崩れました。土地、人材、物価も
    給料も安い日本
    物価の値下げは、うれしいけれど
    これを聞くと考えさせらます。

  3. ソニー再生
    ソニーのウォークマン、パソコン、
    テレビ、ゲーム機など数々のものを
    愛用していたので、興味深い内容
    でした。社長の子供からの生い立ち
    から、アメリカ生活で培った
    コミュニケーション力で、一人一人の
    社員と話をして問題解決をして
    会社の環境を良くしていくところが
    おもしろかった。
    今は、引退して「子供の教育」に
    目を向けています。日本の子供の教育
    が良くなることを期待したいと思い
    とても感動しました。

  4. タリバンとアフガニスタン
    9.11衝撃的な事件から20年
    米軍、完全撤退など
    今だに続くこのニュース
    小学校の時にみた湾岸戦争も
    忘れられない出来事
    なぜ起こったのか?タリバンとは何か?
    長く続いているこの問題を宗教のこと
    アメリカとの関係などとてもわかり
    やすく解説してくれています。

 

国語の授業と文学編

中高生の教科書では一度は見たことが
ある作者と作品
テストのために覚えた記憶です。
どんな話の内容かを聞いてみると
より楽しく、授業がわかるはず・・

  1. 中島敦「山月記」
    教科書の定番

  2. 源氏物語
    ①~⑧の動画があります。

  3. 太宰治「人間失格」
    最も日本人に読まれている小説

  4. 夏目漱石「こころ」
    名作のおもしろさを伝えてくれる

  5. 芥川龍之介「羅生門」
    娘の夏休みの課題でだったので
    先にこれを聞いてから教科書を
    読んでいた

  6. 夏目漱石「坊ちゃん」
    江戸時代から明治時代の国民的
    名作

 

読書と映画につながったもの編

  1. 華麗なるギャツビー
    20世紀最高の小説「グレート・ギャツビー」は、
    アメリカ人のバイブル本とも言われて
    いるそうです。
    映画では、デカプリオ主演です。
    のし上がって、名誉とお金を手に入れる
    アメリカンストーリーは、おもしろい
    ところ。名誉とお金は手に入れることが
    できたけど、ひとつだけ自分のものに
    なれなかったというラストが
    なんとも切ない・・


  2. ぼくはイエローでホワイトでちょっとブルー
    主人公は、日本人の中学生
    イギリスの学校生活やお友達のこと
    が書かれている本の紹介動画です。
    この動画を聞いて、イギリスの異文化
    貧困、いじめなど知らなかったことが
    たくさんありました。
    そんな中でもたくましく生きる中学生の
    主人公には元気づけられます。


本も読みました。

中高生にもおすすめです。kirari-life.com

 

海外文学のおすすめ編

海外文学は、どうしても挫折して
しまうのが難点・・
外国の時代背景、宗教観、価値観
文化の違い、難しすぎるカタカナの
長い名前でなかなか読み切ったこと
がない。

そんな私でも、中田あっちゃんの解説
なら1時間半なんて余裕で聞ける
のが不思議・・



最近の超感動作は、この2つ

  1. レ・ミゼラブル
    日本の本のタイトルは「ああ無情」
    現代でもミュージカルでも
    やってます。
    ナポレオン時代の時代背景と世界
    情勢の歴史も一緒に説明してくれる
    ところがまたわかりやすい。
    全く映像がないのに、頭の中だけの
    想像で楽しめました。

  2. カラマーゾフの兄弟
    ドストエフスキーの有名作品のひとつ
    「罪と罰」も聞きましたが、こちらの
    ほうが面白い。
    だめだめな親父と女を取り合う長男
    「神なんていない科学の時代だ」という次男
    純真なキリスト教の三男とのやり取り
    哲学、歴史、恋愛、サスペンス、宗教
    とどの角度からもすごいと思えたもの


www.youtube.com

 

キラリの体験+学ぶ楽しさ - にほんブログ村 

おわりに

今回は、高校生にオススメしたい
ものをピックアップしました。

その他にも
「健康・医学」「ビジネス・仕事」
「お金・投資」「漫画・アニメ」
「日本史」「世界史」「コラボ企画」
「日本史散歩」
があります。
いろんな分野のものを見ていますが、
どれも学びを広げる楽しいものばかり

高1娘は、
「世界史、日本史わからない~」
と言っています。
「先生は、楽しそうにしゃべってるけど、
みんな寝ている」

あらら・・もったいない。
でもその状況がよくわかる。
自分の高校時代も、ヨーロッパの
話、幕末を熱く語る先生、古典の授業
では、光源氏に恋をしていた先生
個性豊かな人が多かったことを
思い出します。
今、高校の時の先生の話を聞いたら
少しは授業が楽しめたのかな?

今は、YouTubeからいろんなことが学べる
時代ですね~

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村