キラリ ライフブログ

中学生子育て、私立高校事情、アラーフォーの日常生活の雑記ブログ      ~毎日、楽しく、シンプルに~

高校受験ストーリー 社会の過去問での気づき「地理」は興味から学べ

 

f:id:miraclestars:20210205121343p:plain

受験にかかせない「過去問」
理科、社会がぜんぜん点数が取れなくて
今頃、「過去問」と「都トレ」を
やっています。

自分も、中学時代は「地理」
が大嫌いでした。気候のグラフや
世界のことなんてわけがわからなくて
おもしろくなかった記憶しかありません。

しかし、高校くらいになると
「海外旅行」や「国際交流」が
好きになり、自然と興味がでてきました。

今一緒に問題を見てみると、あのグラフが
どこの国かわかったり、旅行した国だと
「なるほど」と思えたり、おもしろさに
気づきました。

 

過去問を解いていると、以前見た
「YouTube」が、娘がわからなかった
答えと興味のヒントになることを
思いだしましたので、紹介します。

子供にも見せてみましたが、
アメリカと今の時代のITに少し興味
を示したようです。

 

 

 

都立過去問2020年社会の「地理」より


f:id:miraclestars:20210205121145j:image

△文章を示している国を記号で選ぶ問題です。

 

 

高校入試の問題は、
「地理」「歴史」「公民」と3分野
から出題されます。

  • 大問1 三分野の基礎知識
  • 大問2 世界地理
  • 大問3 日本地理
  • 大問4 歴史
  • 大問5 社会
  • 大問6 三分野総合問題

です。
地理は、地図を見て、国名や都道府県を
答えることは基本です。

文章を読んで、どこの国のことを
言っているか?を記号で答える問題でした。

 

中三の娘は、日本は旅行や日頃食べている
野菜や果物でなんとなく予想がついて
答えることができますが、世界になると
わからないようです。


「シリコンバレー」今、この時代に
知っておきたい国と場所



最近のニュースとも結びつけて地理の
勉強につなげてほしいところです。 

米アマゾン、ベゾス氏がCEO退任へ 第4四半期は3期連続最高益(ロイター) - Yahoo!ニュース

 

地理の対策

地理の勉強の仕方がわからない娘と
「過去問」と「都トレ」の解説を持ちながら
3日ほどやっています。

 

地理に関しては、結構楽しいかも?
というのが感想です。
一緒にやってみて、興味づけや日頃のニュース
旅行先でなど結びつくことがとても多く
高校受験だけではなく、小学校からでも
一緒に学べることができると思いました。

 

小学校から学ぼう「地理」

  • 都道府県は必ず覚える
  • 世界の天気、日本の天気予報から
    自然を学ぶ
  • 世界の国で有名なもの
    日本の国で有名なもの
    野菜、果物、資源などの産業を知る

写真のたくさんある資料集は、見ごたえが
あります。

 

▽私の大好きな世界の地理と文化が学べる
博物館です。
中学生の地理に興味が持てるきっかけ
作りに

世界中の文化ば学べる博物館
民芸品、衣服、お家も実際にあります。
ちょっとした世界旅行気分になれます。

www.expo70-park.jp

 

おすすめYouTube「アメリカシリコンバレー」

私も行きたいところ、シリコンバレー!あっちゃんの世界紀行
これは、中高生にもオススメしたいYouTube。
シリコンバレーといえば、AmazonやGoogleなどIT企業。
スタンフォード大学。
 
自動自動車がフツーに走っていたり、無人コンビニのAmazongo
での買い物の様子、サンフランシスコの街並みやグレース大聖堂
見ているだけで楽しめます。

そして見どころは、スティーブジョブズの家。
起業したガレージや、やっぱり!?庭にはリンゴの木。
タイプライター式のPCがかわいい。

そんな世界中の優秀な人の集まるエリアのすぐ隣には、
サンフランシスコの格差社会の闇の
テンダーロインエリア。
 
ここに赴任する警官はとっても給料が高くて高い
ステーキが食べれるっていうことからついたらしい。
つまりとっても危険なエリア。
 
シリコンバレーに行ったら、杉並区の大きさぐらい
って言ってるスタンフォード大学で
アカデミックな風にあたり、企業ツアー、
週一回行ってたスティーブジョブズのフローズンヨーグルトの
店に行ってみたい。

日本出国の時には、
「日本の近未来へ行ってきまーす」と言いたい

 


【アメリカ・シリコンバレー】Day1〜最先端IT企業に潜入〜

 


【アメリカ・シリコンバレー】Day2〜YouTube・Airbnb・AmazonGO・自動運転車・アメリカ格差社会の光と闇〜

 

 

はてなブログの読者登録はこちらから

キラリの体験+学ぶ楽しさ - にほんブログ村 

おわりに

中3の娘の「社会」の特訓から、
地理の勉強が結構おもしろいことに
気づきました。

旅行先でのことと結びつけながら
そこの県のことを勉強したり、
世界のことは、ニュースや動画、映画
と結びつけてなんとか自分で
調べて、勉強できるところまで
できるようになりました。

 

受験まであと16日
今までの積み重ねの大切さがとても
重要だと実感します。

 ▽いろんな種類の過去問がありますが、
スニーカーの表紙が一番のオススメです。

 

 

▽ランキング参加中です

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村