キラリ ライフブログ

中学生子育て、私立高校事情、アラーフォーの日常生活の雑記ブログ      ~毎日、楽しく、シンプルに~

中学生の子育て 私が選ぶ体育祭の「感動場面」「部活対抗リレー」ベスト5

昨日は、中1息子の「体育祭」
でした。
体育祭、1週間前
家で「ソーラン節」の練習
同じ中学に通っていた高1姉も
指導「もっと、腰低く」
「体育祭後は、テストあるからね」


リレー選抜のクラス代表を
決める体育の授業の日
お休みをしてしまいとっても
残念がってました。
選抜テストに挑戦できなかったのは
やっぱり残念・・

2年ぶりの「体育祭」
まだまだ、感染予防なので
各家庭1人の出席で実施しました。

門で受付、一人一人
入場のチェック
なのに・・
夫婦で一緒にいる人がいる
なぜ????

 

 

感動場面ベスト5

2年ぶりの体育祭ということも
あり、いちいち感動した!!
あ~、年のせい?

 

な、わけで
私の感動場面と感動した言葉を
思い出記録

1位「かまえ」
   ソーラン節する前に、3年生の
   大きな声で言ったことば

 

2位 「ソーラン節」開始前の「無音」
   3年生が配置につく
   1、2年生が入場門にスタンバイ
   校庭内が「しーん」と無音に
   なった瞬間の10秒間

3位 「3年生にとっては最初で最後の
    体育祭です」
   はじめの先生の言葉

 

4位  「ソーラン節」の前奏の三味線

5位  「どっこいしょ~」
    と声かけして、おどる姿

 

でした。高1のおねえちゃんは
最後のソーラン節をおどることなく卒業
3年生だけが着れる特別な「法被」
を着ておどるの見たかったな~。

この2年間を思いだす・・・
そして遠い記憶で
ドラマ「金八先生」も・・・

 

エンタメ的な「部活対抗リレー」


部活対抗リレーは、楽しみのひとつ
3年生が出場なので、息子はでないけれど
息子の部活の3年生を見てみたい。
笑いあり、生徒も保護者も楽しませて
もらいました。

というわけで
速さの順位なんて関係ナシナシ

私が選ぶ「楽しませてくれた部活」
の順位発表

 

1位 バドミントン部

   バドミントンをしながら、ネット&ポール
   も移動
   ゼッケンは「幽霊部員」

2位 パソコン部

   首にパソコン、牛乳瓶のような丸眼鏡
   と秋葉原系ファッションと黒リック
   最後のゴールで派手にこけたのは、
   予想外
   たぶん順位気にしていた様子
   パソコンって本物だったのか?
   気になった・・・

3位 柔道部
   バトンが「畳」
   最後のゴールは、畳を置いて
   「技」で決める!!

   「あ!!小学校のとき一緒にバレー
    をやってた男の子」
    かっこよくなってて成長に涙

4位 バスケ部
   息子の先輩たち バトンはボール
   会場を盛り上げようと、「パス」を
   保護者や後輩たちへつなぐ
   リーダーシップな姿に感動

特別賞 野球・バスケ・サッカー・テニス
    「よーい!!ドン」
    で、4人でわちゃわちゃ寸劇
    スタートメンバーで、作戦たてたのかな?
  

息子の学校は、「帰宅部」はなし
みんなどこかの部活に所属しています。

1年生で、それぞれやりたい部活を
体験して入部

運動部、文化部
それぞれの居場所で友達と中学生活

話題の「シャトルラン」

先日ネットニュースに
「シャトルラン」のことが話題になって
なってました。

保護者世代は、やったことがない
「シャトルラン」
これって何?
というやつです。

今年の体育祭で初「シャトルラン」


シャトルランとは?

 

シャトルランは有酸素運動能力、
つまり持久力を測定するためのもの。
日本では平成10年から実施されている新体力テスト
(スポーツテスト)です。
小学生は、20m
中学生・高校生も20mシャトルランを実施
しています。

ルールは簡単
音源(ドレミファソラシド)に合わせて20m間隔を往復
しながら走ります。
音源のテンポは約1分ごとに速くなっていき、
何回20mを走ることが出来たか回数を測定するものです。
音源のテンポはレベル1(8.0km/h)から
レベル21(18.5km/h)まであり、
最高記録は247回となります。
つまり、上限記録は247回
247回をクリアすることが出来れば20mシャトルラン完全制覇

 

体育祭では、クラスで選抜されたメンバー
が出場
選抜メンバーを見る限り「体育系の部活」
なかなか脱落しません。

炎天下の中、ひたすら線と線の間を
行き来です。

「いつ終わるのか?」

3年男子「100回」で終わりました。
最後の2人目が99回でやめ
それを見て最後の子が「100回」で
終わらせたって感じです。

「よくがんばった!!」

ちなみに
中学生男子の平均は77.08回
中学生女子の平均は51.52回
だそうです。

この平均は、中1~中3です。
中2で一気に回数が増えるようです。

なぜかというと・・・
「部活で体力がつく」からみたいです。

息子は、シャトルラン記録を毎回
高1の姉と競ってますが、1年後は
さらに記録を更新することになるで
しょう。

 

キラリの体験+学ぶ楽しさ - にほんブログ村

 

おわりに

「中3生にとって、最初で最後の体育祭」
それを聞いて、少し泣き

今年は、また違った体育祭でした。
毎年盛り上がっていた
「むかで競争」「騎馬戦」がなかったのは
残念。
かなり「密」になるから仕方ないのか・・
あの競いあうところ、迫力あるところが
とても好き

体育祭は、子供の1年後、2年後の成長を
感じれる行事のひとつ

大縄跳びは、1年が10回なら3年は
70~80回は跳べるようになる

中1男子の100M走は小学生の延長戦と
感じるけれど、中3の男子は
迫力あって速すぎる

今着ている体操服「L」サイズも
きっとぴったりするくらいの体に
なるんだろうな~?

暑くて熱い「体育祭」の思い出
でした。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ